1年間のうちに個人に収入があったときは、税金を払わなければなりません。
たとえば競馬、競輪、競艇といったギャンブルはもちろんのこと、オンラインカジノといったインターネットを通じて行うオンラインカジノから利益が出たときも税金を納めないといけません。しかし、得た利益すべてに税金がかかるのではなく、税金がかからないときもあります。
この記事では、節税について解説していきたいと思います。
カジノで勝利した場合には税金が発生するのか?
結論から言いますとカジノでの勝利金は課税対象となります!
日本の法律に基づき、計算しなければ犯罪となってしまうので、きちんと税金を収めなくてはなりませんね。
ただ、勝利金の額によっては、課税対象外となる場合がありますが、フリーランスで年間50万円、サラリーマンなら年間90万円が目安ですので、年間の勝ち額を調整すると納税しなくて済むことになります。
どのタイミングで税金が発生する?
勝つときもあれば、負けるときもあるオンラインカジノは、負けたときに税金を払う必要はありませんが、勝ったときには税金を納める必要があります。
ただ、勝った時の利益から負けた時の損益を差し引いて税金を納めるということではありません。
勝ったときにのみ税金を支払わなければならないということを勘違いしている人が多数いらっしゃると思います。
具体例としては、オンラインカジノで200万円勝って、50万円負けたとします。この時、勝った200万円に対して税金がかかってくるのです。
勝った利益200万円から負けた分の50万円を引いた150万円に税金がかかるわけではないので、注意しましょう。
実際には負けたときの損益は税金の計算には関係なく、勝った時の利益分だけに税金がかかります。
オンラインカジノでプレイする場合には、「日本の銀行口座に入金があった」時点で納税の義務が発生となります。
仮想通貨を利用していた場合
仮想通貨を直接増やすことについては国税庁が想定する内容ではないので100%正しい見解とは限りませんが、国税庁の見解によると「マイニング、ステーキング、レンディングなどにより暗号資産を取得した場合」は取得時点の価額により所得税の対象になるようです。
オンラインカジノの場合も同様に取得時点で課税対象になると考えた方が良いでしょう。
競馬やパチンコとの違い
他の記事で一時所得の説明で少し触れましたが、競馬やパチンコなどで得た金銭も課税対象です。しかしオンラインカジノと異なり、税金の納付をしなくても税務署からの指摘を受けないケースが少なくありません。
競馬やパチンコなどのギャンブルは、勝利金が直接現金で支払われるケースがほとんどです。オンラインカジノと違い資金の流れが記録されないため、税務署は勝利金の正確な把握ができず、税金の未納がばれないケースが多いのです。
ただし税務署にばれないとしても、本来はオンラインカジノと同様、確定申告および税金の支払いが必要なことに変わりはありません。すべてのギャンブルが税金の対象という事実の認識が大切です。
オンラインカジノにおける3つの節税対策
税金をなるべく小さくするには、節税対策を実施する必要があります。オンラインカジノにおいて活用できる節税対策を3つ紹介します。
-
勝利金を50万円以下に抑える
-
出金額を50万円以下にする
-
海外のペイメント会社を使う
勝利金を50万円以下に抑える
まずは勝利金を50万円以下に抑える方法です。オンラインカジノで得た利益は一時所得に該当しますが、一時所得は前述したように、年間で最大50万円の特別控除が受けられます。
したがってオンラインカジノでの勝利金が50万円以下であれば、税金を納める必要がありません。
回数を上手く調整するなど、勝利金が大きくなりすぎないよう工夫してみてください。
出金額を50万円以下にする
オンラインカジノから日本の銀行口座への換金を50万円以下にするのも有用な手段です。
勝ち金を出金せずオンラインカジノのアカウントに保有したままであれば、口座へ記録されません。所得が発生した証拠が存在しないため、税金が課される対象ともみなされないのです。
海外のペイメント会社を使う
節税対策として、海外のペイメント会社を使う方法も存在します。
オンラインカジノで得た利益は、換金して日本の口座へ振り込まれた時点で課税対象とされます。そのため海外の口座で資金を運用すれば税金の対象とみなされず、確定申告および納税の必要もなくなるのです。
オンラインカジノで得た利益を海外のペイメント会社を使って運用すれば、日本で税金の対象とならないため節税につながります。
よくある質問
Q: カジノで100万円勝ったら税金はいくらですか?
A: 一時所得の課税対象額
すなわち、利益の総額が100万円だった場合、(100万ー50万円)×1/2=25万円が課税対象額になります。
Q: ギャンブルで300万円勝ったら税金はいくらですか?
A: ギャンブルの収入は申告が必要
無申告の場合、所得税に加えて無申告加算税が上乗せされる恐れがあります。 無申告加算税は、所得税額の50万円までは15%、50万円を超え300万円までは20%、300万円を超えると30%を乗じた金額とされています。
まとめ
オンラインカジノで受け取った勝利金は、厳密にいうと一定額を越えた場合に納税対象なります。納税は日本国民の義務の一つですので、プレイヤーご自身の判断で納税する必要があると思った方は、この記事の内容を参考にされてください。
必要な場合に必要な分だけ、キッチリと申告や納税を行うことでクリーンにオンラインカジノを楽しみましょう!
別記事として基本的な税金のルールや、税金関係についての記事にて解説していますので、気になった方はそちらも見てみてくださいね。
税金の基本ルールの記事は【】
税金関係についての詳細記事は【