『にゃちまるのカジノ冒険記』 ~K8カジノ モノポリーライブ 紹介編 ~
大手ソフトウェアプロバイダーであるエボリューション ゲーミング社から世界的に人気なゲーム、モノポリー(Hasbro社)とのオフィシャルコラボレーションのゲームショーとして、『モノポリーライブ』が提供されています。
モノポリーライブは、同じくエボリューション ゲーミング社が提供しているドリームキャッチャーと基本的なルールは同じとなっていますが、演出面でアメリカで大流行したボードゲームであるモノポリーの要素が加えられているのが特徴となっています。
同じルールなのに全く異なるゲームのように演出をしているエボリューション ゲーミング社は素晴らしいと思います。
一口メモ:ゲームショー
ライブゲームショーと言ってもどのような内容なのか想像できない方が多いと思いますが、現実世界のゲームショーをオンラインでプレイできるようにしたと言い換えると想像しやすいのではないでしょうか。
オンラインカジノのライブゲームショーでは、ホスト(司会者)または、ディーラーがおり、プレイヤーたちからのチャットコメントなどを紹介しながらゲームの進行を行っていきます。画面をワンクリックするだけで、本物のゲームショーさながらの華やかなゲームホストが進行を行い、楽しい時間を過ごさせてくれます。
それに加えて、高額賞金をものにすることができるのも魅力のひとつとなっています。
中には10万倍以上の配当を獲得できるチャンスがあるものもあり、多くのプレイヤーが一攫千金を夢見て日々プレイしています。
それでは、モノポリーライブを紹介していきたいと思います。
先にも述べましたがモノポリーライブとは、ドリームキャッチャーに【Monopoly / モノポリー】版で、基本ルールは同様となっています。
ルーレットがどの数字で止まるかを予想し、ベットするだけというとてもシンプルなゲーム性で見事予想が当たると、その数字の倍率の払い戻しが獲得できるというものです。
<モノポリーライブの配当表>
<モノポリーライブの還元率>
<モノポリーライブの特徴>
数字のマス
ホイールの出目が数字の場合、その数字がそのままマルチプライヤーとなり、ベットしていた場合にはその報酬が獲得できます。
2 ロールズ・4 ロールズ
ホイールの出目が2 ロールズ・4 ロールズの場合、ボーナスゲームが開始されます。
多くのプレイヤーはこのボーナスゲームを楽しみにしてモノポリーライブをプレイしていますね。
ボーナスゲームに突入すると実際のモノポリーを模したボードゲームの盤面に切り替わり、そこにミスターモノポリーが現れます。2ロールなら2つのサイコロを2回、4ロールならサイコロを4回振ることができます。
サイコロは2つを同時に振り、2つの出目の合計数分だけモノポリーおじさんが移動していき、2つのサイコロの合計分を進んだ後、止まったマスの賞金を獲得となります。
*ゾロ目が出た場合には、もう一度振れる特典が搭載されています。
1回目のサイコロの賞金確定後、2回目以降のサイコロを振ります。
2ROLLSの場合は2回、4ROLLSの場合は4回サイコロが振れ、出目が大きくより遠くに進むほど配当金の金額がも増えていきます。
指定回数のサイコロを振り終えたら、最終的な配当が確定となります。
メールと携帯認証で獲得できる無料20ドルボーナス!!
<よくある質問>
Q: モノポリーはどこの国で生まれたゲームですか?
A: モノポリーは20世紀初めにアメリカで生まれ、世界中で親しまれているボードゲームです。 現在はHasbro社・Parker Brothers社が販売しています。 このページではモノポリーのルールを解説します。 なお、解説で用いる地名はアトランティックシティ版に基づいています。
Q: モノポリーおじさんの本名は?
A: このモノポリーおじさんの本名は「Mr. Money Bags (ミスターマネーバッグ)」。
<まとめ>
エボリューション ゲーミング社とモノポリーで有名なHasbro社がコラボをして生まれた『モノポリーライブ』を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
初心者の方でも予測次第では高額配当を獲得できるチャンスが有り、ベット次第で長時間プレイできるこのゲームに興味がある方は是非試してみてくださいね。