『CR聖闘士星矢4 The Battle of “界限突破”』は、「聖闘士星矢」シリーズの第4弾として、V確変と転落タイプを組み合わせたスペックが特徴です。初当りの50%で限界突破バトルモードに突入し、バトル勝利と転落回避を目指しつつ高継続のゲーム性を堪能できます。確変中はポセイドンとの壮絶なバトルや、ライバルとのバトルが続き、電チュー入賞時の大当りは全て15Rで出玉性能も抜群です。
新規描き下ろし2Dムービーと、専用のレバー役物「ライジングレバー」を搭載した「G-DRIVE(ジードライブ)」枠を採用し、臨場感を高める演出が満載。また、「DEAD or ALIVE」や「海皇最終決戦モード」など、さまざまな演出やバトルがプレイヤーを熱狂させる機種です。
それではCR聖闘士星矢4 The Battle of “界限突破”の基本情報をご紹介していきたいと思います。
〈CR聖闘士星矢4 The Battle of “界限突破”のスペック〉
概要
スペック
〈大当り割合〉
ヘソ入賞時
電チュー入賞時
〈大当り出玉〉
〈CR聖闘士星矢4 The Battle of “界限突破”のゲームフロー〉
-
通常時 左打ちでスタートし、初当りを狙います。通常時は[3]や[7]図柄揃いでの大当りで確変突入のチャンスです。
-
大当りの流れ
スーパービクトリーボーナス 7図柄が揃うと突入する15R確変大当りで、終了後は「海将軍激闘モード」へ突入します。
ビクトリーボーナス 3図柄揃いで突入する5R確変大当り。さらに演出次第で15Rへ昇格することもあります。
チャレンジボーナス 3、7以外の図柄揃いで突入する5Rチャンス大当りで、成功すれば確変の「海将軍激闘モード」、失敗すれば「よみがえれ聖闘士モード」に突入します。
-
バトルモード
海将軍(ジェネラル)激闘モード 確変スタートで、電サポ100回転が保証されるモードです。確変継続時は「バーストチャレンジ」で再び確変を目指します。
海皇最終決戦モード 電サポ100回転終了後に、運命をかけたバトルが展開され、勝利すれば電サポが継続し、敗北すれば通常モードに移行します。
-
チャンス演出 通常時には「4大小宇宙(コスモ)演出」など、リーチが発展する予告に注目。「次回予告」「サジタリアスチャンス」なども大当りの期待が高まります。
〈打ち方〉
-
通常時 左打ちでプレイし、大当りを目指します。
-
大当り・確変中 大当りや確変、時短中は右打ちで消化。画面に従って正確に打ちましょう。
-
予告演出 予告の「黄金系演出」や「サジタリアス発進予告」「ライジングレバー」が発生すると大チャンスとなり、確変中は「バーストチャレンジ」や「海皇最終決戦モード」に注目です。
〈大当り・RUSHについて〉
確変モードの特徴
確変「海皇最終決戦モード」中は、転落抽選に当たるまで確変が継続します。バトル勝利で再び15R大当りを引き当てることが鍵で、ポセイドンとのクライマックスバトルでは、先制攻撃が成功すればチャンスです。
ゲームモードの構成
「海将軍激闘モード」や「海皇最終決戦モード」では、小宇宙(コスモ)ゲージやスタンバイキャラがカギとなり、原作ファンにはお馴染みの名シーンが繰り広げられます。
〈勝率アップの秘訣〉
-
バーストチャレンジに集中 「海将軍激闘モード」終了時の「バーストチャレンジ」は、確変継続の鍵となる演出。小宇宙のゲージが高ければ高いほど成功率が上がるため、ゲージを満タンにする演出を見逃さないことが重要です。
-
モード選択の際にバトルタイプを選ぶ バトル系モードでは、バトル発展がチャンスを引き寄せるポイント。原作キャラの組み合わせも勝率に影響するため、期待値の高い組み合わせでバトルに挑むと効果的です。
〈天井・やめどき〉
天井詳細
遊タイムや天井機能はありません。
やめどき
通常時や「よみがえれ聖闘士モード」終了後は即ヤメもおすすめです。転落タイプのため、確変中の見極めには注意が必要です。
決戦!P神!レジェンドトーナメント毎週開催中!!なんと第1位賞金は🥇 200,000 円!!
〈よくある質問〉
Q: 「海将軍激闘モード」と「海皇最終決戦モード」の違いは?
A: 「海将軍激闘モード」は電サポ100回転保証で、100回転目のバーストチャレンジをクリアすれば「海皇最終決戦モード」に突入。確変中の大当り期待度は「海皇最終決戦モード」のほうが高く、確変継続を目指します。
Q: 海将軍激闘モードに失敗すると何が起こりますか?
A: 転落すると時短に移行し、通常モードへ戻ります。終了後は、通常モードでの再挑戦となります。
Q: 本機の最大出玉数はいくつですか?
A: 本機の最大出玉数は右打ち時の15ラウンド約1,755個になります!更に右打ち時は15ラウンドが80%もの確率でゲットできちゃいます!確変に入ったら激アツですね!
〈まとめ〉
今回ご紹介した、『CR聖闘士星矢4 The Battle of “界限突破”』は、いかがだったでしょうか?
本機は、大当りと転落のドキドキが楽しめるバトル機種です。ポセイドンとの激闘が展開される「海皇最終決戦モード」や、原作キャラクターとのバトルを再現した「海将軍激闘モード」など、星矢ファンにとっても満足度の高い内容となっています。シリーズ第4弾の新たな演出と、小宇宙が燃え上がるバトルで限界突破を目指しましょう!!!